01/22 徹底解説 パソコン技能検定Ⅱ種試験
パソコン技能検定Ⅱ種試験対策問題集を買った(ヤフオクで)
パソコンインストラクターの資格をとるために必要な資格です
これで試験の全貌が明らかになった。
1~3級共通して下記の構成になっている
■実技試験
・文書処理課題
・表計算・データベース課題
・グラフ課題
■筆記試験
・正誤問題
・選択問題
↓↓↓↓↓↓解説↓↓↓↓↓↓
■実技試験
・文書処理課題
microsoft wordの問題
「200円」と入力しなさい。とか文字の色を変えなさい。とか
・表計算・データベース課題
microsoft excelの問題
「200円」と入力しなさい。とか文字の色を変えなさい。とか
1級だけピボットテーブル課題がある。
・グラフ課題
表計算・データベース課題で作成したデータを元にグラフを作成する
■筆記試験
・正誤問題
ノングレア処理の意味がわかればなんとかなるとおもいます。
・選択問題
MIDIやISO、linuxやwindows等といった言葉を耳にしたことがあればなんとかなるとおもいます。
こういう問題は慣れてないんで大変
『7行1列目に「奈良」と入力、7行2列目に「七夕祭り」と入力して改行し「15分」と入力、7行3列目に「←」と入力、7行4列目に「八王子」と入力、7行5列目に「将棋教室」と入力して改行し、「20分」と入力しなさい。』
このような問題が20問くらい続きます。ワードで表なんか作んないからよくわかんない。
ワードやエクセル使いこなしてる人でもぶっつけ本番だと面食らうかもよ。
以上、徹底解説?でした。